TEAM家事育児~みんなで考え変えていく!ロゴ画像
都庁総合
トップページ
文字
  • TEAM 家事・育児 とは
文字
  • 小
  • 中
  • 大
  • TEAM 家事・育児 とは
  • 日本語
    • English (英語)
    • 简体中文 (簡体中国語)
    • 繁體中文 (繁体中国語)
    • 한국어 (韓国語)
  • 翻訳について
  • 夫婦・COUPLE
    • 家事について
    • 育児について
    • 夫婦のコミュニケーションについて
  • 企業・COMPANY
    • 多様な働き方・職場の雰囲気づくり
    • 育業(育児休業)
  • みんな・EVERYONE
    • 男性の家事・育児の現状
    • みんなのマインドチェンジ
  • パパズ・スタイル
  • 名もなき家事
メニュー
  • 夫婦・COUPLE
    • 家事について
    • 育児について
    • 夫婦のコミュニケーションについて
  • 企業・COMPANY
    • 多様な働き方・職場の雰囲気づくり
    • 育業(育児休業)
  • みんな・EVERYONE
    • 男性の家事・育児の現状
    • みんなのマインドチェンジ
  • パパズ・スタイル
  • 名もなき家事
夫婦
企業
みんな
パパズ
名もなき家事

タグ: 多様な働き方・職場の雰囲気づくり

エース社員の育業は人材が育つ絶好の機会!男性育業で生まれる社内の好循環</br> PwCコンサルティング合同会社

アイキャッチ画像

 令和5年度東京都女性活躍推進大賞・優秀賞を受賞したPwCコンサルティング合同会社は、インクルージョン&ダイバーシティの一貫として男性の育業推進に取り組み2023年度の男性の育業取得率は83%、平均取得週数(土日除く)は […]

男性の育業を推進し、夫婦で協力して子育ての大切さを学ぶ<br />「企業版両親学級」は、企業にも従業員にもメリットばかり!

塚越学さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン理事)

塚越学さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン理事)  「企業版両親学級」をご存じでしょうか。従業員だけでなく、企業にとってもメリットが多いことから、近年実施する企業が増えています。15年以上にわたり父親支援活動を続け、 […]

男性も女性も気兼ねなく育休取得できる企業文化を<br />株式会社日本カストディ銀行

日本カストディ銀行人事総務部の3名の写真

 日本カストディ銀行は、銀行や投資信託会社等を顧客として、有価証券の保管や管理事務を行う資産管理専門銀行です。同社では男性社員の育児休業取得促進に取り組み、取得率は2020年度の25%から2021年度の66.7%へと大き […]

風通しの良い社風で男性育児休業取得率100%を実現<br />株式会社コーソル

金山敏明さんの写真

 IT企業のコーソルは、男性の育児休業取得を推進してきた結果、2019年に厚生労働省主催の「イクメン企業アワード2019」でグランプリを受賞し、2021年には男性育児休業取得率100%を達成しています。  育児休業取得推 […]

~明治安田生命保険相互会社~<br />多様な人財が意欲と能力を最大限に発揮できる環境や仕組みづくり

~明治安田生命保険相互会社~多様な人財が意欲と能力を最大限に発揮できる環境や仕組みづくりのメイン画像

 従業員の多くを女性が占める明治安田生命では、多様な人財が活躍できる職場づくりを経営戦略上の重要な課題と位置づけ、様々な社内制度づくりや、従業員の意識改革に取り組んでいます。試行錯誤を繰り返し、男性の家事・育児参画を当然 […]

~コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社~<br />上司の腹落ちが若手の心のバリアを壊す

~コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社~上司の腹落ちが若手の心のバリアを壊すのメイン画像

 「すべての人にハッピーなひとときをお届けし、価値を創造する」というミッションを実現するため、一人ひとりの個性を尊重し、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に積極的に取り組んでいるコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会 […]

~大塚製薬株式会社~<br />多様な社員の活躍により、イノベーションやグローバル化を深化

~大塚製薬株式会社~多様な社員の活躍により、イノベーションやグローバル化を深化のメイン画像

 ダイバーシティの概念が浸透していなかった1980年代から多様な人材の活躍が必要と考え、経営トップ自らダイバーシティ意識改革に取り組んできた大塚製薬株式会社。トップダウンの仕組みづくりだけでなく、社内セミナーやHP・社内 […]

とうきょう子育てスイッチ
こどもスマイルムーブメント
家庭と仕事の両立支援ポータルサイト
TOKYOパパ育業促進企業
TOKYOはたらくネット
東京ライフデザインシミュレーター
TOKYOメンターカフェ
東京ウィメンズプラザ
はたらく女性スクエア
パパの子育てスタートブック
とうきょう子育てスイッチ
こどもスマイルムーブメント
家庭と仕事の両立支援ポータルサイト
TOKYOパパ育業促進企業
TOKYOはたらくネット
東京ライフデザインシミュレーター
TOKYOメンターカフェ
東京ウィメンズプラザ
はたらく女性スクエア
パパの子育てスタートブック
TEAM家事育児~みんなで考え変えていく!ロゴ画像

東京都生活文化局都民生活部男女平等参画課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1
電話 : 03-5388-3189

  • アクセシビリティ方針
  • 個人情報の取り扱い
  • 著作権・リンクについて
  • サイトポリシー
Copyright (C) 2022 Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.