育児にもエンターテインメントを! アンガールズ山根さんが語る子育て

2015年に1児のパパとなったアンガールズ山根良顕さん。チャイルドカウンセラー※の資格も取得し、SNSやブログで発信する自然体の子育ては、多くの共感を呼んでいます。育児の楽しさや苦労、現在海外留学中で離れて生活している […]
「子育ては女性の仕事」というアンコンシャス・バイアスから自分を解放しよう!<br/> ~育休後コンサルタントの山口理栄さんが働くママにエール~

アンコンシャス・バイアスとは、知らず知らずのうちに抱いてしまっている「無意識の思い込み」のこと。職場や家庭など日常のあらゆる場面に潜んでいます。会社員時代に2度育児休業を取得し、退社後は、育休後コンサルタントとして、働 […]
育児休業取得で収入減が心配!?<br />給付と免除で休業前の手取り約8割カバーも

ご存じですか?育児休業中の経済的支援 育児休業を取得するにあたり、気になるのは、お金のこと。収入が減って家計が厳しくなる…と心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、育児休業中の給付金と、社会保 […]
【育業スペシャル企画】集え!育業ヤロー!<br />進んでやろう 家事・育児

東京都は、「育休」を「仕事を休む期間」ではなく「社会の宝である子供を育む期間」と考える社会のマインドチェンジに向けて、育児休業の愛称を募集し、8,825件の応募の中から「育業」に決定しました。 We […]
【育業スペシャル企画】<br />子育ての様々な場面にひそむ、性別による「無意識の思い込み」に気づく4コマ漫画

育業スペシャル企画として、おむつ交換、お弁当作り…等、子育ての様々な場面にひそむエピソード5点を漫画化しました。 「思い込み」に気づいたら、あなたの未来が変わるかも!? 目次 1.おむつ交換は誰の仕事? 2.子育 […]
知っトク!ラクする!みんなの育児テク<br />~ライフハック【育児編】~

家事も子育てももっと効率的に行いたい!思い通りにいかない子供たちとのやりとりをスムーズに進めるためのテクニックは知っていて損なし!そこで、パパママたちが実際に使っているテクニックやちょっとしたコツ=ライフハックをご紹介 […]
「産後パパ“育業”」がスタート!<br />制度改正のポイントを分かりやすく解説!

育児・介護休業法の改正により、令和4年10月から、「産後パパ“育業”」が創設されるなど、より柔軟な“育業”が可能になります。今回は、ファイナンシャルプランナーの金子賢司さんに、制度の概要や、法改正のポイントを解説しても […]
育休って実際どうなの?先輩パパ達に聞いてみた!

育児の楽しさや悩みを共有!パパ仲間を作ろう!
